月曜日, 12月 10, 2012

無線は5GHzにすると速くなるのかAirMacExpressで試してみました


いろんなところで
無線は5GHzで使うと早いよ!
というのを見てきたので試してみようと思いつつも先延ばしになっていました。

私の使っている無線機器は以前ご紹介したAirMacExpressです。

Utility -> AirPort Utility.app -> Edit -> Wireless -> 5GHz network name
のところでチェックをつけてUpdateするとAirMacExpressでは5GHz帯が有効になります。

おー、これで速くなるのかー。よかったよかった。
iPhone5も変えちゃうよー
と思い数時間使い続け
念の為、スピードテストしようかしら?
とスピードテストをしたところ...
何度やってもかなり遅くなってます。8Mbpsとか。

ちょっと安易にやりすぎたかともともとつないでたネットワークの現状確認のため
Option + 無線の扇形マーク
を押すと、
11n(5GHz)
と表示されている。。

もともと自動で5GHzでつながっていて、それを明示的に5GHzのネットワークを作ったら激遅になってしまった
なんだか狐に包まれたよう、いやさ狐につままれたような気持ちだけど設定はもとに戻しました。

今回参考にしたページなど
http://www.macotakara.jp/blog/network/entry-13818.html
http://daiskegbs.tumblr.com/post/26559717351/airmac-extreme-airmac-express