水曜日, 1月 19, 2011

月曜日, 1月 17, 2011

情報調査力のプロフェッショナル―ビジネスの質を高める「調べる力」



自分では検索力はあるほうで、現代では検索力と調査力は限りなく近いものだと考えていたが調査とはもっと広義のものであると本書で理解した

調べるサイクルとは以下
1. 知識ギャップの認識->問題発見力、思考力
2. 自分の情報源リストとのすり合わせ->豊富な知識とそれを活用できる力/整理力
3. 情報の獲得->コンピュータなどのツール活用力
4. 検証/判断->分析力、判断力
5. 伝達->コミュニケーション力
6. 自分の情報源リストの整備->判断力、整理力、蓄積力

ビジネスでは調査の対象はおおむね以下
・企業
・人物
・業界/市場
・消費者

また、ネット業界にいると
調査=検索
と思ってしまいがちだが本書では以下を勧める(理由は本blogでは割愛)
1. 政府統計
最初に見るべき基本資料、ビジネスのための統計ではない
2. 業界団体による統計・資料
ビジネスにおいては貴重な情報源、業界の「内部」情報
3. 民間調査会社の市場調査レポート
高額だが他では得られない情報、どの業界のレポートもあるわけではない
4. 新聞・雑誌記事
速報性に優れる、さまざまな業界紙/誌がある、その時点での「ニュース」
5. ヒアリング
知りたいことを聞ける、十分な準備を経て行うもの

つまり、調査をする際にまずあたる一時情報としては
みかんの収穫量
=>農林水産省:果樹生産出荷統計
風邪薬の生産量
=>厚生労働省:薬事工業生産動態統計
プラズマテレビの生産台数
=>経済産業省:生産動態統計、機械統計
といった具合

データ集である
日本統計年鑑
日本国勢図会
自動車年鑑
外食産業統計資料集
アンケート調査年鑑
若者ライフスタイル資料集
なども上手に使いたい

また、民間調査会社(矢野経済研究所や富士経済など)が1冊5~15万円程度で販売しているケースも多い

新聞/雑誌は都立図書館など規模の大きな図書館で多くを見ることができる
ただし、量が多いので「雑誌新聞総かたろぐ」という年刊の目録を見るとよい

日比谷図書館、中央図書館、国会図書館、などを活用するとよい
ただし、特定の分野であれば業界団体が設置している専門図書館/資料室が効率的なこともある


★★★★

水曜日, 1月 12, 2011

MBA アカウンティング



これも本棚に置いてあるとインテリと誤解されるため購入
伸ばす領域の一つに財務/会計を挙げている自分としてはオブジェとして持っておいた

整理のため目を通していくも、言い回しなどがやはり私はアカデミックには向いていないのかと再認識させる
字面を追うだけで何も頭に入らない
一般のビジネスマン並みの財務/会計知識はあると自負しているが><

インテリと思わせるため無理して背伸びしていた昨日の僕にバイバイ

月曜日, 1月 10, 2011

MBAクリティカル・シンキング



理系/文系関係あるのかしら
わからないけど、「読み進めても当たり前じゃないのかな???」と思うことばかり

Q
いつも遅刻ばかりしてくるAさんがいるけどどうすればよいか?
A
なぜ遅刻するのか?
遅刻することがなぜ問題なのか?
を考えて手を打つ、とのこと
クリティカルでも何でもない、普通な希ガス

本棚にこのシリーズがあるとインテリに見られるのでオブジェとして置いていたが、もう無理しなくていいんだよ、と自分にいい聞かせつつ処分
自分には学術的な本は合わないのかもしれない

金曜日, 1月 07, 2011

ローマ人の物語〈36〉最後の努力〈中〉



前回35巻にてローマの立て直しをはかったディオクレティアヌスが次世代に譲ろうと帝位から退く

ディオクレティアヌスは整備をして引退したつもりが、すでに軍隊を持たなくなったディオクレティアヌスの言うことを東西の皇帝達は聞くことはなかった

コンスタンティヌスがいくつかのチャンスを適切にものにして西方での正帝の地位を固める

そしてローマの崩壊が始まっていく

★★★

水曜日, 1月 05, 2011

iPhotoが重くなってきたので再構築

一度使うともう他の写真管理ソフトには戻れないiLife 11
iLifeの中心ソフトiPhoto

そんなiPhotoに、今のところ5,200枚程度の写真を保存している

Apple iPod nano 第5世代 16GB ブラック MC062J/Aを同期すると音楽/写真などを合わせると容量が足りなくなってきたため譲りかけの今日この頃

しょうこりもなくApple製品、Apple MacBook Air 1.86GHz Core 2 Duo/13.3"/2G/128G/802.11n/BT/Mini DisplayPort MC503J/Aを狙っているが、SSDを256Gにすると俄然無視できないぐらい高くなるのでなんとか容量を小さくしようと試みる

iPhoto自体は重くないもののゴミ箱を空にしようとするとiPhotoが固まってしまうという不具合が発生
一度ならずや二度三度と発生する

バージョンは異なるものの
http://docs.info.apple.com/article.html?path=iPhoto/7.0/jp/6294.html
を見ると

「iPhoto」のフォトライブラリは、使用しているコンピュータのメモリサイズと使用できるハードディスク容量に応じて、25,000 枚までの写真に対応できるように設計されています。

とのことなのでまだまだ余裕があると思われるが、充分に余裕を持ちたいところ

"Command"+"Option"を押しながらiPhotoを起動するとiPhotoを再構成できる

無事成功し、ゴミ箱に移した写真も正常に消されるようになった。
また、写真を選択しタップしても写真が拡大されないことが多かったがそれも直った。
忘れた頃にまたなりそうなので定期的にiPhotoを再構築したい><

火曜日, 1月 04, 2011

30代にしておきたい17のこと



自分が望みさえすれば行きたいところにいける
戦争体験のある人に
「なぜ戦争に行ったのか」
と聞いた時に
「みんな行ったから、しかたなかったんだ」
と苦しく寂しそうに語る。
それと同じように21世紀に生きる我々は孫から
「どうしておじいちゃんの時代は、1日何時間も満員電車で通勤して嫌いな仕事をやっていたの?」
と聞かれる時代が来る
自由意志に反して、誰かを監禁して無理矢理労働させていたらそれは罪として逮捕される
が、本人が自分の大嫌いなことを長時間やっていてもそれは犯罪にはならない
加害者と被害者が同じだと犯罪が成立しないのはよく考えると不思議
嫌いな仕事をやるのは自分への虐待
どれだけ自分自身を大事にしているか

ライフワークをはじめよう
ライフワークとは、生まれつき才能があって、あなたがこの世界でやるべき活動。
いったん、自分のライフワークを発見した人は、そこから人生が大きく変わります。
なぜなら、いままでやってきたこと、体験したことは、すべてライフワークのためだったのだと、深いところで気づくからです

★★★★