金曜日, 6月 05, 2009

'08法人決算メモ

2008.04から2009.03まで無事期が終わりました

2009年5月末に無事確定申告を済ませ、税務書類などの提出も終わりました。
・よく言えばなんにでも興味を持つ
・悪く言えば実際に自分で経験しないと理解できない
ので税理士さんなどには依頼せず自分ですべての処理を行いました。

今後のメモ&情報共有として

所在は世田谷区、人数は少人数、職業は主にITに関わること全般です。
記帳は弥生会計とエクセルを使っています。

几帳面なので毎月月次で締めてしっかりと記帳や売上に漏れがないか
確認していましたし、個人で確定申告は幾度となく経験しているので
甘く見ていましたが法人の書類がたくさんありあせってしまいました。

東京都の場合、区の税務署->都税事務所の順に以下の書類を提出
すると終わります。

・区の税務署
1.法人事業概況説明書
2.別表一,二,三,四,十五
3.弥生会計から出力されるB/SとP/L

・都税事務所
私の場合は世田谷都税事務所の法人部門が閉鎖され渋谷に移った
とのことでしたので渋谷で都民税/事業税を納めました。

私の法人は2008/4/1設立を予定していたのですが、手続きが遅れ
2008/4/2設立となった経緯があります。
それが幸いして2008/4/2から2009/3/31の11か月扱いとなり
70,000円×(11か月/12か月)=64,100円
となりました。

区の税務職員/都税事務所の方に不明点を丁寧に教えていただ
きました。ありがとうございました。