水曜日, 8月 05, 2009

B/S集計:2009.07

月に一度のB/S集計
2009.07

Cash : 68.6% (現預金/MMF/債券等)
Bond Fund : 4.9%
Foreign Currency : 0.0%
Share : 26.4% (元自社株:12.6%,日本株:4.9%,中国株9.0%)
Total : 100%
(元自社株は簿価/時価が混じった計算なので時価では中国株のほうが大きい)

7月は自己最高記録で支出が多くきつかった。
このペースで出血が続くと間違いなく破産しますな。
家賃の更新や支払、などなど。

6末から中国株を少しずつ買い集める。
が、安く拾おうとして拾えなかったので、やむなくひたすら成りで
集めるよう方針転換。まだまだ目標には届いていないので継続。

・上げ相場での順張り狙いでは一気に買い集めにいかないと乗り遅れる
と学びました、学習ばかりですが。。

下げでの打診買いに慣れてしまっていたためスタートダッシュに遅れ
結果ここまでの大きな波にうまく乗れなかったことが反省。
ここまできたら自分への反省の意味も込め引き続き一度に買わず集めます。

上証50と中国A株をざっくり2:1から3:1ぐらいの割合で集まりました

順調に上がり、これ以上進んだらここからはバブルへの道

バブルとは、知りつつ乗りこむ、大人の相場(詠み人私)