金曜日, 5月 20, 2011

ファウスト



先日読んだ「ビジネス頭」の磨き方で勧められていたので手に取る

手塚さんの作品は子どものころにだいぶ読み、直接的ではないものの間接的には今の自分のものごとの考え方に影響を受けている

タイトル書籍のファウスト
これは手塚さんのライフワークのような作品
20歳 ファウスト
40歳 百物語
60歳 ネオ・ファウスト
で、その時々の手塚ファウストを3度書いた
まさに守破離を感じられる3部作

本書には、20歳の時のファウストと40歳の時のファウストの2つ

手塚さんは子どもの頃には
おじいちゃんだったからなー
感があったけど、亡くなった時には60歳だったんだ...
20歳の医学生時のファウストは子ども向けに書かれたもの
20歳時のファウストは原作をマンガにしてみました、という内容であるものの、20歳でこういうテーマを書くとはさすが手塚一家は^^;;;

ファウストの原作は読んだことがないけどあらすじはわかる
手塚「ファウスト」は確かに原著を短くしてコピーし、守破離の破にあたる「百物語」ですらだいぶ手塚アレンジがされていて別作品とも言えるぐらい

ファウストは子ども向けですが、百物語は手塚ファンであれば大人も楽しく読むことができます

関係ないけど私の好きな手塚作品は、、次回に:)

★★★★