金曜日, 3月 02, 2012

真っ当な株式投資




ネットベンチャーの草分けで、社長失格で有名な板倉さんの株式投資に関する著
とてもロジカルな主張をすることが多い板倉さんなので真っ当なことしか書いていないとは思っていましたがまさに真っ当(笑

・投資とは何か?
何人たりともすべて投資には関わっている
商品を購入することも投資、人生とは投資と言える

・価値とは何か?

・株式投資は人への投資
不動産投資が権利の移転であり、それ自体は時間が経過しても価値の増大はない
企業は人の営みそのもの、価値増大を目的としたチームへの投資なので適切に企業を選択すれば価値向上が見込める

・デイトレードの何が問題なのか
デイトレードは

・投資と時間の関係について
価値の想像には時間がかかる

・レバレッジについて
・分散投資について
自信のある時にはレバレッジをかければいいし分散投資などする必要がない
分散投資は臆病者のすることだ、というウォーレン・バフェットの言葉など

★★★