金曜日, 3月 25, 2011

会議が絶対うまくいく法



管理職が議事進行を行ってしまう組織も多いが、議事進行の役割に特化し中立を守るファシリテーターを設置するのが良い。
ファシリテーターは自分が中立なのはもちろんのこと皆にも人の意見を批判するようなことは言わせない、問題解決思考に皆を誘導する。

なるべく議事進行に専念する。
意見を言いたいときは、
ファシリテーターの身ですが一時的に離れて意見を述べさせていただきますと
というようにする

会議を
・日付
・何を、どのように討議したか
・決定/提案
・次のステップ
を記載しサマリーを作成する

会議開催通知
・日付
・会議のタイトル
・主催者
会議のタイプ
期待する効果
開始/終了時刻
場所
参考資料
持参するもの
マネジャー
ファシリテーター
書記
メンバー
オブザーバー
運営方法
決定方法
最終決定者
特記事項
などの雛形を事前に準備することも効果的

以前記載した、会議革命に重複する内容も多い

★★★